最近、録音機材の進化と低価格化、業務の外注が進んだことでインディーズと言われる、メジャーレーベルの絡んでいない作品が増えている気がします。
もちろん、自主制作レーベルなのでメジャー以上に玉石混淆なのですが、中にはメジャーなんて目じゃない作品もあるわけで、巨大CDショップ(特にタワレコ)に行くのはこれらのCDを購入するためであったりします。
さて、今回サイドカラムのオススメを変更しました。今月一押しの植村花菜さんの2ndアルバムの他、Chicago Poodleのコンセプトシングル『Songs 4 one day EP』、コジカナツルの3rdアルバム【3】というインディーズ盤2枚を挙げています。実力派ピアノポップスのChicago Poodle、超強力ピアノトリオのコジカナツル(この方々はCDよりライブだけど)、いずれもお薦めです。
もちろん、自主制作レーベルなのでメジャー以上に玉石混淆なのですが、中にはメジャーなんて目じゃない作品もあるわけで、巨大CDショップ(特にタワレコ)に行くのはこれらのCDを購入するためであったりします。
さて、今回サイドカラムのオススメを変更しました。今月一押しの植村花菜さんの2ndアルバムの他、Chicago Poodleのコンセプトシングル『Songs 4 one day EP』、コジカナツルの3rdアルバム【3】というインディーズ盤2枚を挙げています。実力派ピアノポップスのChicago Poodle、超強力ピアノトリオのコジカナツル(この方々はCDよりライブだけど)、いずれもお薦めです。


![SENRI KAWAGUCHI TRIANGLE LIVE IN YOKOHAMA 2017 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51E4h6WtVFL._SL75_.jpg)

