2010.05.12 Wednesday

◇ [JiLL-Decoy association] ジルデコmini

ジルデコmini ジルデコというと、ホーンやオルガンが入った、独特な勢いのある音楽、というイメージが強かったのですが、今回の音源はヴォーカル + ギター + パーカッション。

 バンド自体はこの形式のメンバーなのに、今まで無かったのが不思議なくらいの音源。ようやくセットの音源として入手可能になりました。

 iTunes限定配信で、『ジルデコIII』から3曲、新曲1曲の計4曲です。

Posted by キャニオン at 04:53 | comments (2) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2010.04.26 Monday

◇ ジルデコクルージングツアー@柏CafeLine

柏CafeLine ってなわけで、昨日行ってきました。

 ギターデュオでの曲もあり、久々に聞いた曲もあり。非常にシンプルな構成ながら、とても楽しめました。

 ところで、CafeLineというお店、昨日は後ろの方がスタンディングで食事はカレーくらいしか頼めなかったのですが、カレーは美味しかったし、ジンジャエールも辛めので、個人的には好印象。また柏に行く機会があったら食べに行きたいです。

続きを読む>>
Posted by キャニオン at 21:41 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2010.02.20 Saturday

◇ [JiLL-Decoy association] ジルデコIII

ジルデコIII JiLL-Decoy associationの3rdアルバム、『ジルデコIII』を入荷日に某レコ屋で買ってきたのですが、この時点で店の残りが2枚。今までこんな事がなかったので、他も品薄なのではと思ったら、発売日になっても入手できていない人が多数いることが判明。

 ってなわけで、記事を書く時間がないのと在庫がないのを良いことにずっと書いていなかったのですが..。

 このアルバム、すごく良い。

 どう良いのかは言葉では表現しにくいんだけど。元々一言で表せるような薄っぺらにものじゃないし。盛り上がるところは盛り上げる、歌も楽器のソロパートも聞かせるところはしっかり聞かせる。それが成立しているアルバムです。

 個人的に聞きたいと思う音楽の閾値が最近はすごく上がっている(お金がないから。ありきたりのじゃなくて良いのが聞きたいじゃん)のですが、このアルバムの出来をサクッと越えられるのは片手で数えられるくらいしかいないでしょう。それくらいの力作です。

 いろんな意味で背景の違う3人がアイデアを持ち寄って作って行くという、ジルデコらしいアプローチが作品の中でも見えやすくなったんじゃないでしょうか。

Posted by キャニオン at 12:03 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2010.02.15 Monday

◇ 当然の如く

 今日の午後3時からから4月2日(金)のジルデコ・ラウンジ vol.4の予約開始なのですが、終業後、会社の門出てから即電話したのでした。(笑)

 iPod touchにストラップ付けててもバレてないし、土砂降りの雨の中からの電話だったから誰もわかるまい。

Posted by キャニオン at 19:29 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2010.02.11 Thursday

◇ ジルデコIII、品切れ

ジルデコIII ジルデコIIIが品切れなのだそうです。というか、発売元のヴィレッジ・ミュージックがそう言っているんでしょうから、そうなんでしょう。

 昨今のCD不況に慣れっこになったから、初回1,000くらいのつもりで作っていたのかな。ジルデコクラスになると、聴く人は聴いてまっせ。

Posted by キャニオン at 08:23 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2009.01.17 Saturday

◇ [JiLL-Decoy association] オフィシャルサイトリニューアル

 JiLL-Decoy associationのオフィシャルホームページがリニューアルされています。今までのフラッシュベースではなくなり、携帯電話での表示も簡易版ながら対応しているとか。

 ライブ写真が収まったGalleryページの制作がまだ出来ていないようですけど、他のプラットホームでも見られるのは歓迎すべきことなのかもしれません。

Posted by キャニオン at 19:25 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2008.08.16 Saturday

◇ [JiLL-Decoy association] ジルデコ2

ジルデコ2  JiLL-Decoy associationの2ndアルバム、『ジルデコ2』を紹介します。って、買ってきたのは1ヶ月ほど前なのですが..。

 この作品では、一部楽曲にco-producerとして田中義人さんを迎え、ヴォーカルを前面に押し出した、ポップなアルバムに仕上げています。前作ミニアルバムのno name collectionがどちらかというとミックスジャンル・フュージョン的アプローチをとっていたのとは大きく変わっています。歌メロが分かりやすくなったので、より万人受けする内容になったのかもしれません。

 PVを作成した“SUMMER MAGIC”はラテンテイストのあるリズムのサマーポップチューン。USENでよくかかっているから、耳にしたことのある人も多いと思います。「ぐっとぐっと二人で もう一度 Fall in Love♪」「ずっとずっと一緒に いたいから Fall in Love」と、サビが印象的な楽曲です。

 J-POPに分類されている中でも、最高クオリティに分類されると思います。この夏にお薦めの1枚です。

Posted by キャニオン at 18:25 | comments (1) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2008.07.21 Monday

◇ 今日は・・・

ジルデコ2 今日は、

1. kubotaさんの誕生日!
2. インストアライブ&サイン会@新宿タワレコ!

連休最終日、待ってました!

それでは、これから外出しま〜す♪

Posted by キャニオン at 11:01 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2008.07.08 Tuesday

◇ [JiLL-Decoy association] インストアライブ決定!!

ジルデコ2 アルバム『ジルデコ2』を7月16日にリリースするJiLL-Decoy associationですが、何と、インストアライブが決定しました!

 7月21日()タワーレコード新宿店で、17:00〜です。ライブ後、サイン会があります。CDのジャケットにサインをしてくれるそうです。これは嬉しい。

Posted by キャニオン at 05:20 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association

2008.06.26 Thursday

◇ [JiLL-Decoy association] 光の指す方へ/蕾

光の指す方へ/蕾 先週、JiLL-Decoy associationの4枚目のシングル、『光の指す方へ/蕾』を買ってきました。この作品はテレビ東京系で放送されているアニメ「BLUE DRAGON 天界の七竜」のオープニングとエンディングテーマの両A面となっています。

 1曲目の“光の指す方へ”はkubota作曲の新曲で、アニメのオープニング曲になっています。最近のアニメというと、無理矢理後からタイアップをつけていることが多いわけですが、この曲は最初からアニメのオープニングとして引き受けたのだそうです。実際、アニメのオープニングに相応しい、明るくて疾走感のある楽曲になっています。ただ、ジルデコにしてはポップすぎるような気もするのですが、アニメのオープニングには填っていると思いますし、バンドの勢いも感じられて、その点ではよいと思いました。

 残りの二曲はストック曲のようです。むしろこの2曲の方がある意味今までのジルデコらしい編曲かな?2曲目“蕾”はアニメのエンディング曲で、3曲目はライブでも披露されている“ワイパーのリフレイン”。3曲目ではJ-POPには珍しく、エレキベースのスラップを聴くことが出来ます。この曲が一番今までのジルデコらしく、ノリの良い曲だと思いました。

 このCDを買うと、中にツアーの先行予約案内が。全日程平日なのが残念ですが、6月29日までの期間限定受付です。関心のある方はお早めに。とにかく、ステージ上の皆さんのスキルがそこら辺のJ-POPとは全然違います!

Posted by キャニオン at 05:20 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽 > JiLL-Decoy association
1 2 3 >>