2009.08.02 Sunday
 自分の持っているマシンでPCI-Eに対応していないボロはないんですが、自宅内には2〜3台ほど動いています。
 こうなると、保守パーツを探すのが大変なわけで、頃合いを見計らって入れ替えようと思うのですが..。ノートになるとなかなか難しいです。
 
2009.07.31 Friday
 100円均一で草花の種を買ってきたのですが、発芽率が悪いです。
 今年は屋内ではなく、植木鉢の土に直播き、しかも屋外。寒いと芽も出てきません。
 屋内で蒔いて、発芽したら移植が正しかったんでしょうね..。
 
2009.07.26 Sunday
 もう2年前になるんでしょうか。私が見に行った山中千尋トリオ@東京TUCは。
 今回、山中千尋トリオ@ビルボードライブ東京の9月4日の公演の入場予約を押さえました。個人的にはビルボードライブ東京は初めてなので、帰れるのかどうか、やや不安です..。
 
2009.07.21 Tuesday
 本人に対して「行きます!」と宣言した手前、前回みたいに「気がついたら満席でした」では済まないわけで..。
 JZ Bratの2ndステージの予約を押さえました。
 ここのところ、ジルデコ関係ばっかりですが、気の向く公演があるなら、と画策中..。
 
2009.07.20 Monday
 第2四半期のベスト選定をしようと四苦八苦中の管理人です。
 アルバム数枚から選べというのも無茶な話ですが、そもそも選ぶに値するのか、何度か聴き直している最中です。難しいかなぁ。上半期なら大方決まっているんですけど..。
 
2009.07.13 Monday
 やっと、日本も普通の国に近づけるのかな。
 国内はダメだけど、カンパ募って海外で移植はOKというとんでもない状況で、海外から臓器売買に当たると後ろ指を指されていたのです。
 ようやく、普通の国への第一歩、ですね。
 
2009.07.11 Saturday
 暑いですね。でも、クーラーを自動でかけると除湿しちゃうので、強冷房をしながら加湿しています。
 涼しく感じるには除湿するのが一番なんですが、最近、喉の調子が悪いので、加湿しなければいけなくて..。
 
2009.07.09 Thursday
 マシンを乗り換えて、プリインストールにOffice 2007 Personal with PowerPoint 2007を選択したのですが、XPにダウングレードしたときに自宅に転がっていたOffice 2003 PersonalにPowerPoint 2003を導入しています。
 Office 97 with Word 98の頃から使っているインタフェースが何だかんだで一番なんですよ。これだけ長い期間使ってきたら、もう今さら変えられませんしねぇ。
 
Office 2007の企業ユーザーが少ないという報告があるのですが、わかるような気がします..。
 
2009.07.08 Wednesday
 ジャズと言ったときに、ピアノトリオとか、ビッグバンドとか、ピアノトリオ+サックス+トランペットといった構成は思い出せるのですが、オルガンとか、ギターとかはどうしても直感で思い浮かばなかったりします。
 ビッグバンドを構成した場合、鍵盤楽器とギターはどちらもリズム体に入るので、メロディを奏でるというのがどうしても想像できないんですが、これは私の修行が足りないから?
 
2009.07.04 Saturday
 W41Sを使い始めてかれこれ4年目突入なのですが、一括買い取りでシンプルプランに変更しようにも、本体価格が平均5万円ってどういう事?
 カメラなんてそんな画素数要らないし、音楽再生機能もいらない。ワンセグなんてどうせ見ない。何より、携帯電話を買い換えずに2年以上使っているのにもかかわらず、料金プランがシンプルコースに変更できないのにも納得が行きません。
 複雑怪奇な料金プランで、ここのところの純増の伸びが3キャリア中最低というのにも納得が行く内容です。IDO時代から通算して10年になるのですが、このキャリアを続ける理由が何となく見あたらない今日この頃です。